軽自動車って素晴らしい!
2020/06/08
みなさん、軽自動車乗ってますか?
(ぶしつけに何?)
あの自由なデザイン、
多くのバリエーション、
そして、経済性(税金安い・燃費がいい)。
取り回しの良さ、そして、
あの黄色のナンバープレート共々私は軽自動車が大好きです。
何より「かわいい」じゃないですか。
まるでプラモデルみたいですよね。
なんでも自由にイジレル感じ。
Sponsored Links
Sponsored links
今、奥さんが乗っているのがスズキのワゴンRって車なんですけど非常に良くできていますね。
この車に限らず軽自動車一般にどのメーカーのものでも良くできています。
外見の小ささとは裏腹に室内に入れば必要十分な広さがあります。
日本人の体の大きさからしたら丁度良いのかもしれません。
後部座席にあるものでも、運転席から手を伸ばせば届いて取れてしまう距離感。
また、室内あちこちに女性を意識した小物入れもたくさんありますね。
インパネ周りもまるで女子部屋?
って思うほどおしゃれです。
また男性向けの黒い革張りシート、レカロシートなどスポーツ仕様な車もあり、インパネ周りは高級スポーツにも負けないデザインです。
また、その車重の軽さと相まってかなり運動性能のポテンシャルも高いのです。
スズキ・ジムにーなんかはオフローダーとしてもかなり優秀ですよね。
大きな車が入っていけないような狭い林道にどんどん入っていけちゃいます。
また、悪路走破性も大型車より優れている点もあるんですよね。
農家や工事業者の大いなる味方・軽ワゴン・トラックも軽自動車。いいですよね。
物品の配達で狭い路地もスイスイ進む軽ワンボックス。
狭いあぜ道も多くの荷物を載せてガンガン突き進んでゆく軽トラック。
まさに日本が生んだ世界に冠たる大発明ですよね。
知ってました?
軽自動車って最初360CCで生まれたんですよ。
そして、550CC、そして660CCと排気量が増えて、エンジンの大きさも車体サイズもアップ。
本当に安心感のある正に生活を支える足またはグッズとして発展してきました。
ここでは、今まで所有してきた軽自動車と共に長期借りられた軽自動車を含め、
少しずつそれらを紹介していけたらなぁと思っています。
Sponsored links
Sponsored links